複数の帳票定義を1つにまとめる(マージする)ことはできますか?
複数の帳票定義を1つにまとめる(マージする)機能はありません。
ConMas Designerより、マージしたい帳票定義をすべて「EXCEL定義出力」で出力し、
Excelファイル上で手動でマージしてから、改めてConMas Designerに取り込んで
各種設定をし直していただく必要があります。
各クラスター単位の設定(クラスタ―の「入力パラメータ設定」画面で行う設定)は
Excel上のセル内に保持しているため、Excel上でシート移動やシート名の変更、
別のExcelファイルにシートコピーをしても引き継がれます。
対して、各クラスター単位以外の設定は「ExcelOutputSetting」シートに記録されており、
Excelファイル上でシート名を変更したり、Excelァイルを跨いでシート移動や
シートコピーをすると消失し、引き継ぐことができません。
「ExcelOutputSetting」シートには、下記のような情報が含まれます。
・ネットワーク設定
・カーボンコピー設定
・カスタムマスターの親子設定
・バーコード分解設定
・ConMas Designer上で「クラスタ―モード:配置」で作成したクラスター
なお「ExcelOutputSetting」シートは、後述の「!注意」に記述されているように
手動での編集ができない為、一部を抜粋して流用することはできません。
そのため、異なる2つの帳票定義をまとめる場合、引き継げなかった帳票定義側の
設定については、お手数ですが再設定をお願いいたします。
# 参照マニュアル
帳票定義を作成する > ConMas Designerで帳票定義を設定する > EXCEL定義の出力/ConMas Designerへの再取り込み
- 編集した帳票定義 Excel ファイルの再取り込み
- ConMas Designer上で作成したクラスターの制限
!注意
ConMas Designerから出力したExcelファイル上に存在する
「EXCELOutputSetting」シートはシステムより自動生成しています。
手動で情報を変更したり、別のExcelファイルにシートコピーする等の操作は
行わないでください。データ破損の危険が伴います。
※補足
上記のとおり、Excelファイル上でシート名を変更した場合は、
ネットワーク設定などの各種設定も消失します。
シート名称を変更したい場合は、ConMas Designer上の「シート情報設定」で
シート定義名称を変更してから、Excelファイル出力をしてください。