- i-Reporter お悩み検索
- 帳票定義作成(Designer)
バーコード分解機能とデバイスコード分解機能の違いはなんですか
バーコードやQRコードから読み取った値をクラスターに分解して入力する機能には、
「バーコード分解」と「デバイスコード分解」があります。
使い分けは下記の通りです。
■バーコード分解
入力帳票を”開いた”状態から、バーコードクラスターをタップして
バーコードやQRコードを読み取り、読み取った値を指定のクラスターへ分解して入力する
際に使用します。
■デバイスコード分解
カスタムメニューボタンから入力帳票を新規起票すると同時に
バーコードやQRコードの値を読み取り、読み取った値を指定のクラスターへ
分解して入力する際に使用します。