- i-Reporter お悩み検索
- トラブル解決
メール送信履歴に「受信者を指定してください」とエラーが表示されます
「申請通知テンプレート詳細」における送信先「承認者」は、実際に承認したユーザーです。
そのため、送信先に「承認者」を設定すると、承認申請時はまだ承認していない状態であり
「承認者(実際に承認したユーザー)」へはメール送信されないため送信失敗となります。
承認申請時に、承認予定のユーザーにメールを送信したい場合、
「申請通知テンプレート詳細」における送信先は「クラスター権限グループ」を設定します。
承認申請時に、承認クラスターのクラスター権限で、編集可能と設定されているグループに
所属するユーザーに対してメールが送信されます。