1. i-Reporterナレッジベース
  2. 帳票定義作成(Designer)

「作成した帳票を排他ロック」の使用方法について

「作成した帳票を排他ロック」は、1つの入力帳票を複数人で同時に編集できるように
「しない/する」 を設定する項目です。

デフォルト設定は「作成した帳票を排他ロック:する」です。

※Designerのバージョンによって、機能の名称が異なります。

ConMas Designer Ver 8.1.22120未満では以下の機能名を使用していました。
「作成した帳票を同時編集可能にする」(デフォルト設定は「しない」)

機能名が誤認を誘うことから、ConMas Designer V8.1.22120より
機能名を「作成した帳票を排他ロック」に変更しています。

機能としての動作に変更はございません。

 

■「作成した帳票を排他ロック:する」設定の動き

その帳票定義から作成された入力帳票に対して、排他ロックをかけます。

入力帳票をユーザーAが編集している間は、該当入力帳票にはロックがかかり、
他のユーザーIDで該当入力帳票を編集する(開く)ことはできません。

 

■「作成した帳票を排他ロック:しない」設定の動き

その帳票定義から作成された入力帳票に対して、排他ロックをかけません。
複数人で同時に、該当入力帳票を開いて編集することができます。

【本機能 ご使用上の注意】

「作成した帳票を排他ロック:しない」は、あくまでも
「入力帳票に排他ロックをかけない」機能です。
 ご使用前に下記注意事項をご確認ください。

 

・編集箇所が重複した場合は、後から保存した内容で上書きされます。
 本機能を利用して複数人で1つの入力帳票を編集する場合は、
 お互いの入力箇所が重複しないようにルールを決めて運用してください。

 編集箇所が重複した場合、入力値は後からサーバー保存した値で上書きされます。

 複数人でそれぞれ別の箇所に入力した場合は、サーバー保存時にお互いの
 入力内容が反映された入力帳票ができあがります。
 (変更していないクラスターの値は上書きしません。)

 

・シートコピーやシート削除はお控えください。
 データの破損に繋がりますので、同時編集中のシートコピーや
 シート削除はお控えください。

 

・直接編集をしなくても、自動的に入力内容が変わるクラスタ―があります。
 文字サイズ自動調整、自動入力、計算式等は、ユーザーが直接編集をしなくても、
 入力帳票を開いた時点で自動的に動作してしまいます。
 そのため、最終的にできあがった入力帳票が、意図したデータ保存にならない
 可能性があります。

 本機能を使用される場合は、運用開始前に実際に複数人で編集をして
 保存結果に問題がないかをお確かめいただきますよう、お願いいたします。

 

・他のユーザーの編集操作がリアルタイムで確認できる機能ではありません。
 Googleスプレッドシート等のように別のユーザーの編集内容が
 リアルタイムで表示される機能ではありません。
 サーバー保存→再度入力帳票を開き直して初めて、
 他のユーザーが入力・保存した内容が画面上に反映されます。

 

・入力履歴取得機能のご使用をおすすめします。
 複数名の操作が関係してくるため、何か問題が生じた際に調査をしようとしても、
 原因解明にかなりの時間がかかることがある機能です。
 入力履歴取得機能を使用し、後から入力履歴が追えるような状態でのご使用を
 おすすめいたします。

# 参照マニュアル

帳票定義の作成 >作成した帳票を排他ロック (旧:作成した帳票の同時編集)

# 参照マニュアル

クラスターの入力履歴の取得