- i-Reporter お悩み検索
- 帳票入力(App)
自動バックアップ機能をオンにした場合、バックアップはどのタイミングで取得されますか?
自動バックアップ機能は操作単位でバックアップを取得しており、
クラスターに値を入力し、別クラスターをタップした際にバックアップが取得されます。
クラスターに値を入力している途中でアプリが落ちた場合、
別クラスター タップ前のため、そのクラスターへの入力値はバックアップされません。
【例】
A:数値クラスター
B:キーボードテキストクラスター
C:キーボードテキストクラスター
上記のようなクラスター構成だった場合に、A → B の順に入力し、C を入力している
途中でアプリが落ちると、次にアプリを起動し編集開始した際は C を入力前の状態(A,B のみ入力されている状態)で編集が再開されます。
C を入力後に別クラスターをタップしていないため、C のバックアップは取得されて
いません。
そのほか、「編集途中のデータが存在します。編集を再開しますか?」と表示された際に、
再度強制的にアプリが落ちた場合は自動バックアップされません。