既存の入力帳票の 「この帳票をコピーして作成する」から入力帳票を作成するとシートの順番が変わってしまう
帳票コピーにてシートの順番が変わってしまう事象は、下記の条件で発生します。
- シートコピーの機能を使ってシートの枚数を増やしている既存の入力帳票を使って、帳票コピーを行っていること
- 帳票コピーを「最新の定義から作成する」で実行していること
(帳票定義側で「最新の定義から作成する」の設定にしている場合もあります)
上記の条件を満たした時に、シートコピー機能で増やしたシートが全てのシートの末尾に配置される為、シートの順番が変わってしまうことがあります。
同事象を回避するためには「同一リビジョンの定義から作成する」で帳票コピーを行ってください。
帳票定義の設定によってi-Reporterアプリから「同一リビジョンの定義から作成する」での帳票コピーができない場合は、ConMas Managerからの帳票コピーが可能です。
帳票コピー時の帳票定義リビジョンの指定の詳細やConMas Managerでの帳票コピーの手順につきましては、下記のマニュアルをご参考ください。
# 参照マニュアル
帳票定義を作成する > ConMas Designerで設定できる便利な機能 > 帳票コピー機能
- 帳票コピーの設定 > 帳票コピー時に使用可能な帳票定義リビジョン
- ConMas Managerでの帳票コピー
i-Reporterアプリからも「同一リビジョンの定義から作成する」での帳票コピーができるようにするためには、ConMas Designerで帳票定義の設定を変更する必要がありますので、ご検討ください。
詳細は下記のマニュアルをご参考ください。