計算式クラスターの結果が「!数式エラー」「結果エラー」になる
計算式クラスターをタップ(クリック)したときに「!数式エラー」「結果エラー」が表示されて正しく計算式が動作しない場合、主には以下のようなケースが挙げられます。
計算式内でクラスターが設定されていないセルを指定しているケース
計算式クラスター内の計算式にて特定のセルの値を参照する際は
原則的に参照先のセルはクラスター設定されている必要があります。
計算式の記述がi-Reporterで対応していない方式であるケース
例えば、下記の場合は C3セルの値が「A」もしくは「B」のときを条件としていますが、
i-ReporterのOR関数はこのような省略した記述方式に対応していません。
=IF(OR(C3="A","B"),"AもしくはB","それ以外")
そのため、以下のように条件を記述すればエラーになりません。
=IF(OR(C3="A",C3="B"),"AもしくはB","それ以外")
この他にも計算式を記述するにあたっての仕様制限については下記のマニュアルをご参考ください。
# 参照マニュアル
帳票定義を作成する > 帳票定義Excelファイルを準備する > EXCEL関数機能
> Excel計算式における ConMas i-Reporterの仕様制限
なお、上記のケースについて確認を行ってもエラーが解消されない場合は
お手数をおかけしますが、事象が発生する帳票定義のExcelファイルを添えて
サポートWEBよりお問い合わせください。
# サポートWEB
サポートWEB > ログイン > サポート受付